こんばんは。(°∀°)b
シナジー・マネージメント 高橋です。
今日は、朝から打ち合わせ続き・・・。
考え事が多すぎてよくわからなくなってしまいました。
そんな中、任意売却中の物件の競売の3点セットを
閲覧しに↓↓↓
東京地方裁判所 民事執行センターへ行きました。
ここで、競売の入札、開札、配当要求の終期の公告などが
行われます。
いつも思う事。。なんでこんな場所にあるんだろう???という疑問。
なぜなら、ここ、
東急東横線「学芸大学」駅から徒歩15分位。
山手線「目黒」駅からバスで10分位。
の場所にあるのです。。。
はい・・。少し不便。いや、結構不便。
なぜ、裁判所なのにもっと都心部にないんだろう。
ま、目黒区だから良い場所ですが、駅からなんでこんな遠い住宅地に
あるのだろう・・・といつも思います。謎~
そんな民事執行センターには、謎に思いながらももう100回は行ってます。
今日は、任意売却中の物件の競売の3点セットを閲覧しに、
お客様と行ってきました。
さて、この「3点セット」とはなんでしょう?
3点セット。あまりにポップな名前だと思うのですが、正式名称です。
真面目な顔した裁判所の職員さんが
「はい、3点セットね」
というと少し笑いそうになるのは私だけでしょうか?
3点セットとは?
①物件明細書
執行裁判所の裁判所書記官が、現況調査報告書、評価書その他
資料を検討し、買受人が負担することになる賃借権等の他人の権利、
法廷地上権の概要、その他物件の占有関係など買受の参考となる
事項を記載しているもの。
②現況調査報告書
執行裁判所が発令した現況調査命令に基づき、それを受けた執行官が
売却物件についての現地調査をした結果を記載した書面。
公簿との相違点、敷地の内容、占有者および占有状況、売却対象建物
以外の地上建物等が記載されているもの。
③評価書
執行裁判所は評価人を選任し、目的不動産の評価を命じなければならない。
その評価人の評価額やその根拠が記載されているもの。
公法上の規制や、物件の詳細内容、ライフラインの供給状況などが記載されて
おり、この評価額が売却基準価格の根拠となる。
要するに、競売を入札するために必要な3点の書面です。
(簡単に言い過ぎ?)
知ってるようで知らない豆知識でした☆