カテゴリー

アーカイブ

【森田会】民事信託について

こんにちは。(‘-^*)/

住宅ロ-ン問題支援ネット  の高橋愛子です。

昨日は、森田会に参加してきました。

森田会とは?

税理士で不動産鑑定士の森田義男先生の勉強会です。

森田先生は、多数の著書を書かれていて、

固定資産評価や相続税のスペシャリストです。

t02200164_0640047813072522301

今回のテーマは、

1.米国の状況

2.民事信託

最近、アメリカ視察に行ってきたという森田先生。

この本を読んで衝撃を受けたそうです↓

(株)貧困大国アメリカ (岩波新書)/岩波書店

417qyWRwaRL._SL160_
    ¥821
    Amazon.co.jp

アメリカの現状を知り、驚きました。

この本も読んでみようと思います。

そして、今一番気になるテーマ、

民事信託

信託って言葉では知っていても、実はよくわからなかったのですが、

基本的な事からわかりやすく解説。

信託契約の種類として、

1.福祉型家族信託

2.遺言型

 ・遺言信託

 ・遺言代用信託

 ・跡継ぎ遺贈型受益者連続信託

3.財産管理型

があり、それぞれ活用できそうです。

また、特殊な狙い として、

・倒産隔離狙い

・中間省略登記狙い

などがあり、信託を利用して色々な活用法があることを知りました。

成年後見制度などを使うよりも信託の方がメリットがある場合があるようです。

最近、相続の相談も多くなってきたので、

しっかり理解して、お客様にご提案したいと思います。

民事信託、これからどんどん増えそうですよ。

人気のWebコンテンツはこちらです

住宅ローンのお悩み、任意売却、競売のご相談は住宅ローン問題支援ネット 無料相談・お問い合わせは
こちら

公式LINEからもご相談いただけます!

友だち追加
住宅ローンのお悩み、任意売却、競売のご相談は住宅ローン問題支援ネット住宅ローン滞納やその他問題に関する相談 住宅ローンのお悩み、任意売却、競売のご相談は住宅ローン問題支援ネット相談料等は、かかりません。
電話相談 友だち追加 メール相談