お久しぶりです。
シナジー・マネージメント 藤本です。
先日、賃貸のお客様の接客を路線図を挟んでしていた際、
ふと昔を思い出しました。
私はシナジー入社の直前まで賃貸仲介の会社におり、
といっても“いた”と言える程の期間でもないのですが、さておき
そこが初めての不動産業界でした。
そして最初に指示された事が路線図の駅を
全て読めるようにする事でした。
この路線図、1都3県のもので、
賃貸会社がそのエリアを網羅しているわけはないのですが、
眺めていたお客様が
「これ、なんて読むんですか?」
『んー・・・読めないっスね。』
なんて素敵じゃないですもんね。
・・・と個人的に理解して覚えたのですが、
なかなか難しい、読みづらい駅名多いんです。
幾つか。
1西武新宿線・上石神井
(これはメジャーか)
2東武伊勢崎線・曳舟
(書くときに曳に点を付けてしまいがち)
3都電荒川線・庚申塚
(大塚・巣鴨のそば)
4日暮里舎人ライナー・舎人
(ライナー開通で知名度アップ)
5京急・南武線・八丁畷
(乗換出来て結構便利)
6東葉高速鉄道・飯山満
(この漢字の名前の日本人2人くらいいそう)
7千葉モノレール・葭川公園
(千葉駅と県庁の間)
8JR成田線・木下
(キノシタでもキノモトでもなく・・・)
みなさん全部読めますか?